Maya2008のインストールディレクトリ以下、devkit/other/PyQtScriptsに、
PyQtを使ったスクリプトのサンプルがある。
これってMaya的に外部GUIライブラリ使うならPyQt推奨ってこと?
Maya2008のインストールディレクトリ以下、devkit/other/PyQtScriptsに、
PyQtを使ったスクリプトのサンプルがある。
これってMaya的に外部GUIライブラリ使うならPyQt推奨ってこと?
Ubuntu 8.04LTS 32bit 日本語ローカライズ版 インストール完了です。
envyngを通してNVIDIAのドライバもインストール完了しました。
今週一週間の苦労は何だったのかと小一時間。
まぁでもおかげでずいぶん操作になれましたよ。
なので思ったほど無駄ではなかったかと。
つーかドライバがちゃんと動いたら、UIが妙に豪華になったwww
例えばウィンドウに影がついたりしてるあたりとか。。
さて、あとはHoudiniインストールするだけかな。
それにしても、Ubuntu快適。
キャッハーーー