きたぞきたぞきたぞ。
遂にきたぞ。
Sitni Sati – FumeFX[maya]
タグ: Fume
Fume for Mayaマダー?
おかしいですねー。
公式発表では2012年の終わり頃、となっていたはずなんですが。
首を長くして待ってるんですが。
おかしいですねー。
待ちきれなくて思わずあれこれ探してたら面白いブログ発見しました。
FumeFX for Maya Announced
luma picturesの方のブログみたいです。
FumeFX for Maya
朝Twitter見てたら大騒ぎしていたのでエイプリルフールは終わったぞと思いつつも一応調べてみたらマジだった。
FumeFX for Maya
Fluid、主にグリッドベースの気体エフェクトのワークフローに関しての諸々の問題、疑問
みなさま賀正でございます。
誰もやらないので思わずやってしまいました。後悔はしていない。
さて、気をとりなおして、皆様Fluidお使いでしょうか。
ここで言うFluidは主にFumeとかMayaFluidに関してなのですが、どうですか。
問題なく使えてますか?
僕は問題だらけですorz
なのでその問題を少しでも解決したいので、なにが問題かをあれこれまとめてみよう、というポストです。例によって何かの答えとかではないです。むしろただの問題提起。サーセン。